ご依頼はお気軽に、発送までスムーズに。
タイコーメールサービスが、お客様の「こうしたい!」を丁寧に実現するプロセスをご紹介します。
まずは初めて弊社へご依頼いただく際の流れをご紹介いたします。

まずはお電話・メールでお問い合わせください。その際、作業内容・封入物の形状・ロット数・納期など必要事項もお知らせください。

「こうしたい!」という想いや内容をお聞かせください。基本は電話またはメールで打ち合わせしていきます。

ご希望の内容を叶える弊社からのご提案に沿ってお見積りいたします。この際、予定スケジュールもお知らせいたします。

お見積り内容にご了承いただければご発注をお願いいたします。作業内容物が弊社に届き次第作業を開始いたします。
実際に作業工程へ移っていくタイミングでの流れをご紹介いたします。

ご発注いただきましたら、改めてスケジュールをお知らせいたします。
ご希望の発送日に合わせたデータ入稿日、印刷物の入荷日スケジュールなどをお伝えいたします。

「宛名データの入稿」および「封入物の入荷」を確認した時点でメールで報告させていただきます。
「封入順番」、「向き」のご指定がありましたらご連絡ください。

発送実数が確定した時点で、請求書をメールにて送付させていただきます。
※「送料」が含まれる場合は、通常入金確認後の発送になります。
※「神でのご請求書」が必要な場合は郵送でご対応いたします。

「宛名データ」は通常メールの添付ファイルにてパスワードを付けてお送りいただきます。
「封入物」、「封筒」など、お客様がご用意された資材を弊社にお送りいただきます。(兵庫県西宮市)
※送料はお客様のご負担でお願いいたします。
※引き取りが必要な場合はご対応いたします。(有料)

資材をすべて確認し、宛名ラベル貼りや封入の作業を行い、ヤマト運輸や郵便局に引き渡します。

発送完了後、メールにて発送完了のご報告をさせていただきます。

あまった資材は、お客様のご要望に従って次の方法で処理いたします。

ゆうメール大口割引、クロネコゆうメール、首都圏メール便に関しましては、「宛先不明」等で配達できなかった場合は、一度弊社に戻されます。(発送日からおよそ2週間後~)
また、戻ったDMは、お客様のご要望に従い次の方法で処理いたします。

個人情報保護の観点から、発送から1週間以内に宛名データはセキュリティサーバーから完全削除いたします。
オプションサービスとして、宛名データ管理(削除、追加、変更)も行っております。